初心者のための株取引入門ガイド>トレンドとは

トレンドとは

トレンドとは、株式相場の「上昇・横ばい(もちあい)・下落」といった株価の方向性のことです。

ローソク足チャートの場合、足を一本ずつ見ていると株価の動きが激しいと感じますが、チャートを長期的に見ていくと持続性をもった動きを見つけることができます。

相場が上昇・横ばい(もちあい)・下落しているかというトレンド分析することは、株価を売買するタイミングを決めるために重要です。

トレンドを判断するためには、まずチャートにトレンドラインという線を引くことから始めます。

トレンドラインとは、チャート上に存在する複数の点を結んだ線のことです。

一般的によく使われるトレンドラインは、ローソク足チャートの「高値同士・安値同士」を結んだ「高値抵抗線・安値抵抗線」です。

●高値抵抗線とは

ローソク足チャートの高値同士を結んだ線を高値抵抗線といい、上値抵抗線(うわねていこうせん)・レジスタンスラインともいいます。
下落トレンドの場合によく用いられます。
株価はこの高値抵抗線によって、このラインより上回ることを抑えられている状態といえます。

●安値抵抗線とは

ローソク足チャートの安値同士を結んだ線を安値抵抗線といい、下値抵抗線(したねていこうせん)・サポートラインともいいます。
上昇トレンドの場合によく用いられます。
株価はこの安値抵抗線によって、このラインより下回ることを抑えられている状態といえます。

トレンドは時間が経過すると変化するものなので、トレンドラインの見直しを忘れないようにしましよう。

スポンサードリンク
スポンサードリンク
RSS1.0  |   RSS2.0  |   ATOM  |   プライバシーポリシー  |   お問い合わせ
livedoor Readerに登録   Bloglinesに登録   Add to Googleに登録   はてなRSSに登録   My Yahoo!に追加   Rojoに登録