初心者のための株取引入門ガイド>ローソク足とは

ローソク足とは

ローソク足とは、相場の動向・売買のタイミングを予測するためのチャートです。
ローソク足は、それ一本で株価の「始値(はじめね)」「高値(たかね)」「安値(やすね)」「終値(おわりね)」を把握することができます。

始値とは・・・取引が成立した最初の株価のこと
高値とは・・・一定期間内で最も高い株価のこと
安値とは・・・一定期間内で最も安い株価のこと
終値とは・・・取引が終了した最後の株価のこと

このローソク足の「本体(実体)」の長さや、上下に伸びる「ヒゲ」の長さを見ることで、株価の傾向を読み測っていくのです。

実体とは・・・始値と終値の間の範囲をいいます。
陽線」とは、始値より終値が上昇した場合に白く表示される部分です。
陰線」とは、始値より終値が下降した場合に黒く表示される部分です。

ヒゲとは・・・実体の上下の伸びている線をいいます。
上ヒゲ」とは、上に伸びている直線のことです。上ひげの先端は高値となります。
下ヒゲ」とは、下に伸びている直線のことです。下ひげの先端は安値となります。

ローソク足は一定期間別に表示されることが多く、主に以下の期間別に分けて表示されます。

分足・・・分ごとの株価の変動を表すローソク足です。
1分足〜5分足、15分足、30分足、1時間足などもあります。
日足・・・1日ごとの株価の変動を表すローソク足です。
週足・・・1週間ごとの株価の変動を表すローソク足です。
月足・・・1ヶ月ごとの株価の変動を表すローソク足です。
年足・・・1年ごとの株価の変動を表すローソク足です。

陽線が多いときは上昇トレンドであり、陰線が多いときは下降トレンドである」といえます。

ローソク足の前後関係を見ていくことにより、今後の相場の傾向を予測し株取引に役立てることができます。

ローソク足は、株取引を行う上で基本といえるチャートなのです。

スポンサードリンク
スポンサードリンク
RSS1.0  |   RSS2.0  |   ATOM  |   プライバシーポリシー  |   お問い合わせ
livedoor Readerに登録   Bloglinesに登録   Add to Googleに登録   はてなRSSに登録   My Yahoo!に追加   Rojoに登録